-
リンカーン ナビゲーターに空気圧センサー(TPMS)を取り付けました!
2020/7/3 SUV・4WD, おすすめ, タイヤ, 空気圧センサー(TPMS), 輸入車
リンカーンのナビゲーターのホイールに空気圧センサーを取り付けました! ナビゲーターは元々空気圧センサーが装着されている車です。 今回のお客様は、ホイールを交換したため、ホイールに空気圧センサーがありま ...
-
マツダ タイタン(4tダンプ)におすすめ!ヨコハマタイヤのTY287装着しました[7.50R16 14PR]
4tトラックのタイタンにヨコハマタイヤのTY287を装着しました。 タイヤサイズは7.50R16 14PRです。 自動車業界ではかなり有名なヨコハマタイヤでは、トラックのタイヤも製造しています。 TY ...
-
ステップワゴンにおすすめ!ディアネラのK10とヨコハマタイヤのブルーアースRV02を装着しました[205/55R17]
ステップワゴンにヨコハマタイヤのブルーアースRV02を装着しました。 タイヤサイズは205/55R17です。 ブルーアースRV02はヨコハマタイヤがミニバン向けに開発したタイヤです。 「ブルーアースシ ...
-
キャデラックエスカレードにおすすめ!レーダー(RADAR)のDimax R8+を装着しました[305/35R24]
キャデラックエスカレードにレーダー(RADAR)のDimax R8+を装着しました。 タイヤサイズは305/35R24です。 「レーダー」と呼ばれるタイヤメーカー。日本ではあまり聞いたことがないと思い ...
-
ハイゼットにおすすめ!LMSPORT(エルエムスポーツ)のアルミホイールとナンカンのFT-9装着しました[165/65R14]
ハイゼットにナンカンのFT-9を装着しました。 タイヤサイズは2インチアップの165/65R14です。 ナンカンタイヤは台湾で最も実績豊富なメーカーで、50年以上の歴史があります。比較的値段がリーズナ ...
-
ダイハツエッセにおすすめ!MOONEYESのホワイトリボンとダンロップのエナセーブEC204を装着しました[165/65R13]
エッセにダンロップのエナセーブEC204を装着しました。 タイヤサイズは165/65R13です。 国内タイヤメーカーの大御所とも言えるダンロップから発売されているエナセーブEC204。ロングライフに定 ...
-
エクストレイルにおすすめ!RAYZ(レイズ)のGRAM LIGHTS 57FXZとヨコハマタイヤのブルーアースRV02を装着しました[245/45R19]
エクストレイルにヨコハマタイヤのブルーアースRV02を装着しました。 タイヤサイズは純正より2インチアップの245/45R19です。 今回のお客様は、スタッドレスタイヤから夏用タイヤに戻されるというこ ...
-
クロスポロにおすすめ!ピレリのP Zero NERO GTを装着しました![215/40ZR17]
クロスポロにピレリのP Zero NERO GTを装着しました。 タイヤサイズは215/40ZR17です。 ピレリはイタリアのミラノに本社を置くメーカーで、世界のシェアは第5位となっています。 日本で ...
-
アルファロメオミトにおすすめ!ニットー(NITTO)のNT555G2を装着しました[215/40R18]
アルファロメオのミトにニットーのNT555G2を装着しました。 タイヤサイズは215/40R18です。 ニットーはトーヨータイヤの海外向けに開発されたブランドで、主にアメリカを中心に人気があるタイヤで ...
-
CX-3におすすめ!ヨコハマタイヤのブルーアースXTを装着しました![215/50R18]
2020/6/9 BluEarth(ブルーアース), おすすめ, タイヤ, タイヤ交換, ヨコハマタイヤ
CX-3にヨコハマタイヤのブルーアースXTを装着しました。 タイヤサイズは215/50R18です。 ブルーアースXTはヨコハマタイヤの低燃費ブランドである「ブルーアース」の名前を踏襲しています。 前回 ...
-
プジョー207におすすめ!ミシュランのエナジーセイバー4を装着しました[185/65R15]
プジョー207にミシュランのエナジーセイバー4を装着しました。 タイヤサイズは185/65R15です。 タイヤメーカーの中でも圧倒的に知名度が高いミシュランは、フランスが発祥地でもあります。 ミシュラ ...
-
S2000におすすめ!ヨコハマタイヤのアドバンネオバ(ADVAN NEOVA)を装着しました![F:215/45R17・R:245/40R17]
S2000にヨコハマタイヤのアドバンネオバ(ADVAN NEOVA)を装着しました。 タイヤサイズはフロント215/45R17、リア245/40R17です。 レースの世界でも有名なヨコハマタイヤ。世界 ...
-
アルファードにおすすめ!ブリヂストンのレグノ(REGNO GRVII)を装着しました![235/50R18]
アルファードにブリヂストンのREGNO GRVIIを装着しました。 タイヤサイズは235/50R18です。 REGNO GRVIIは、ブリジストンがミニバン専用に開発したタイヤです。 もともと高性能な ...
-
ダッヂ・ラムの空気圧センサー(TPMS)を交換しました!
2020/6/3 SUV・4WD, おすすめ, タイヤ, 空気圧センサー(TPMS)
今回はダッヂ・ラムの空気圧センサー(TPMS)を純正から汎用品に交換しました。 リア左の空気圧センサーの監視状態が表示されず。警告ランプが常に点灯している状態でした。 ところで空気圧セン ...
-
エスカレードESVにおすすめ!レクサーニ(LEXANI)のLX-サーティを装着しました[295/30R26]
キャデラックのエスカレードESVにレクサーニのLX-サーティを装着しました。 タイヤサイズは295/30R26と超特大! レクサーニは、韓国のタイヤブランド「ネクセン社」のセカンドブランドで、高級車向 ...
-
キャデラックSRXにおすすめ!ヨコハマタイヤのジオランダーSUVを装着しました![235/55R20]
2020/5/26 GEOLANDAR(ジオランダー), SUV・4WD, おすすめ, タイヤ, タイヤ交換, ヨコハマタイヤ, 空気圧センサー(TPMS)
キャデラックSRXにヨコハマタイヤのジオランダーSUVを装着しました。 タイヤサイズは235/55R20です。 ジオランダーSUVは、その名の通りSUV用に開発されたタイヤで、静粛性や低燃費性能が特徴 ...
-
ポルシェカイエンSにおすすめ!コンチネンタルのエクストリームコンタクトDWS06を装着しました![295/35ZR21]
ポルシェカイエンSにコンチネンタルのエクストリームコンタクトDWS06を装着しました。 タイヤサイズは295/35ZR21です。 ドイツのタイヤメーカーであるコンチネンタルは、日本ではあまり馴染みがな ...
-
USオデッセイ(北米ホンダ)の空気圧センサー(TPMS)を交換しました!
2020/5/23 おすすめ, タイヤ, 空気圧センサー(TPMS)
北米ホンダから販売されているUSオデッセイの空気圧センサーを交換しました。 今回お預けいただいたUSオデッセイは、常に空気圧の警告灯が点灯しており、エラー状態でした。 センサー自体の故障もしくは電池切 ...
-
ハマーH2におすすめ!コンフォーサーのCF3000を装着しました![35×12.50R24]
ハマーH2にコンフォーサーのCF3000を装着しました。 サイズは35×12.50R24です。 コンフォーサーのCF3000は、道なき道を走破するために開発されたオフロードタイヤ。 ゴツゴツとした大型 ...
-
フィアットベースのキャンピングカーにおすすめ!ミシュランのアジリスキャンピングを装着しました![215/70R15]
フィアットベースのキャンピングカーにミシュランのアジリスキャンピングを装着しました。 サイズは215/70R15です。 ミシュランはフランスに本拠地を置く世界的に有名なタイヤメーカー。 今でこそ、世界 ...
-
ポルシェパナメーラ4Sにおすすめ!TSW Bathurst(バサースト)アルミホイールとコンチネンタルのスポーツコンタクト6を装着しました![F:255/35ZR21・R:295/30ZR21]
ポルシェパナメーラ4Sにコンチネンタルのスポーツコンタクト6を装着しました。 タイヤサイズはフロント255/35ZR21、リア295/30ZR21です。 コンチネンタルはドイツのタイヤメーカーで、高速 ...
-
フェラーリ F430 スパイダーの空気圧センサー(TPMS)を交換しました!
2020/5/19 おすすめ, スポーツカー, タイヤ, 空気圧センサー(TPMS), 輸入車
フェラーリF430スパイダーの空気圧センサー(TPMS)を交換しました。 フェラーリF430スパイダーは、2004年にF360モデナの後継車として登場した車で、長年フェラーリのスタンダードモデルとして ...
-
三菱ジープ(旧車)におすすめ!ブリヂストンのグランドグリップ(バイアスタイヤ)を装着しました![7.00-15]
三菱ジープ(旧車)にブリヂストンのグランドグリップを装着しました。 サイズは7.00-15です。 国内だけでなく、世界シェアも非常に高いブリヂストンから販売されているグランドグリップは「ジープ用ゲタ山 ...
-
レクサスGSにおすすめ!ESTATUSのStyle-CTRとニットーのNT555G2を装着しました![245/40R18]
2020/5/15 おすすめ, タイヤ, タイヤ交換, 空気圧センサー(TPMS)
レクサスGSにニットーのNT555G2を装着しました。 サイズは245/40R18です。 ニットーという名前を聞いたことがある人は意外と少ないのではないでしょうか。 ニットーはトーヨータイヤのブランド ...
-
ハマーH3におすすめ!ヨコハマタイヤのジオランダーM/T G003を装着しました![35×12.50R20]
ハマーH3にヨコハマタイヤのジオランダーM/T G003を装着しました。 サイズは35×12.50R20です。 ちなみに元々装着されていたタイヤはニットー(NITTO)のTERRA GRAPPLER。 ...