ランチア デルタにミシュランのパイロットスポーツ3を装着しました。
タイヤサイズは205/45ZR16です。

パイロットスポーツ3は、ミシュランのスポーツブランドである「パイロット」シリーズのスタンダードモデルで、高いグリップ性能はもちろん、乗り心地や静粛性も考えられて開発されたタイヤです。
どちらかと言えば「低燃費タイヤ」より「スポーツタイヤ」としての位置付けですので、タイヤ自体は剛性が高い印象。大きな荷重がかかってもしっかり応えてくれます。
排水性が考えられたトレッドパターンも採用されていますので、雨が多い日本の路面にもピッタリ。
さらに国内メーカーのタイヤと比べて約1.5倍ほどの耐摩耗性能もありますので、街乗りタイヤとしてのトータルバランスは非常に優れています。

もともと履いていたタイヤはかなり長期間使用していたため硬化が進み、サイド部分が大きく割れはじめていました。

このまま乗り続けるとパンクやバーストの危険もありますので、この機会にすべてのタイヤを交換します。
ランチア デルタは、WRC(世界ラリー選手権)で6度のワールドチャンピオンに輝いた車をベースとして開発された名車です。

もともとランチアはイタリアのトリノに本拠地を置くメーカーでしたが、1969年以降はフィアット傘下となっています。
デルタは当時のラリーカーの面影を残すハッチバックモデルが特徴的なデザインです。内装は上質に仕上げられており、当時は小さな高級車を目指して開発されたという雰囲気が伝わってきます。
落ち着いた印象も受けますので、もちろん日本の車好きからも高い人気があります。
ホイールのスポークもヨーロッパらしいデザインですね!

今回作業させていただいたデルタは、1オーナーで長年乗られているお客様のものでした。お車の状態が非常に良く、愛情を持ってメンテナンスされているのがわかります。
すべての作業が完了しました。

走行性能はもちろん、ロングライフの特徴もあるパイロットスポーツ3を装着しましたので、安心して乗り続けることができますね!
これからも末長く愛車とのカーライフを続けていただければと思います。
ご来店ありがとうございました。またのご利用をお待ちしております。






【2022年売上高】世界のタイヤメーカー別ランキング
アバルト595 コンペティツィオーネにおすすめ!ミシュランのパイロットスポーツ5を装着しました![205/40R17]
同じメーカーで高いタイヤと安いタイヤは何が違う?
ホンダCR-Zにおすすめ!ミシュランのパイロットスポーツ5を装着しました[205/45R17]
ステップワゴンにおすすめ!ミシュランのプライマシー4+を装着しました[205/60R16]
ホンダ RP系ステップワゴンにおすすめ!トーヨータイヤのオープンカントリー A/T EXを装着しました![205/65R16]