ホンダのN-WGNにグッドイヤーのVector 4Seasons Hybridを装着しました。
タイヤサイズは155/65R14です。

Vector 4Seasons Hybridは、グッドイヤーから販売されているオールシーズンタイヤです。
本製品はスノーフレークマーク付きで、軽微な雪道であれば問題なく走行できます。
また、ドライ路面では剛性感があり、ウェット路面では高い排水性を発揮する構造をしているため、普段はサマータイヤと変わらず快適にドライブできます。
さらに本製品は「M+Sマーク」も付いています。泥濘路でもしっかりとトラクションを確保してくれます。
トレッド面を見てみましょう。

オールシーズンタイヤらしいV字のトレッドパターンが目立ちますが、中央部分にも注目です。
中央にはワッフル状の凸凹がブロックを支え合い、より路面に密着するようになっています。
この構造は偏摩耗にも強く、タイヤライフを伸ばすことにも大きく貢献しています。

今回作業させていただくお車は、ホンダのN-WGNです。
ホンダの軽自動車シリーズの中でも比較的コンパクトでおしゃれなモデル。小さくて運転しやすく、収納も優れています。
お客様は比較的降雪の頻度が少ない地域にお住まいですが、もしもに備えてオールシーズンタイヤを装着したいとのご要望でした。
そのため、ドライ路面での性能に優れ、1年中履き続ける事ができる本製品をご紹介させていただきました。
全ての作業が完了しました。


オールシーズンタイヤならではのブロック形状が、足元の存在感をより引き立てています。
これで天候の変化を心配せずドライブが楽しめます!これからも快適なカーライフをお送りください!
ご利用ありがとうございました。またのご来店をお待ちしております。
今回ご紹介したVector 4Seasons Hybridは、当店のYouTubeチャンネル内でもご紹介しています。
こちらの動画では、グッドイヤーのVectorシリーズを雪道で乗り比べ、どのような違いがあるのかをご紹介しています。(Vector 4Seasons Hybridは14:25からご紹介しています)
オールシーズンタイヤをお探しの方は、こちらもぜひご参考ください!





【試乗してきました】グッドイヤーのオールシーズンタイヤの試乗会に参加してきました。
ダイハツ S50系ハイゼットトラックにおすすめ!WEDSのGYRAFT 8Sとヨコハマタイヤのジオランダー X-ATを装着しました[155/65R14]
オールシーズンタイヤの寿命・交換時期は?長持ちさせる方法も紹介
カムロードキャンピングカーにおすすめ!ミシュランのクロスクライメートキャンピングを装着しました[215/70R15CP 109/107R]
トヨタ ランドクルーザー(80系)におすすめ!BFグッドリッチのオールテレーンT/A KO2を装着しました[LT235/85R16]
三菱 デリカD5におすすめ!ダンロップのシンクロウェザーを装着しました[225/55R18]
【YouTube】グッドイヤーのオールシーズンタイヤ5種を一気乗り比較しました!
ホンダ RP系ステップワゴンにおすすめ!トーヨータイヤのオープンカントリー A/T EXを装着しました![205/65R16]