アウディのA4にミシュランのパイロットスポーツ4 AOを装着しました。
タイヤサイズは245/40ZR18です。

ミシュランはフランスに拠点を置くタイヤメーカーで、ブリヂストンに次いで世界2位のシェアを誇ります。
また、ミシュランのタイヤはどの製品も高品質で「欠点がないタイヤ」とも言われています。ほかにも、ロングライフでもあるため、経済的であることはもちろん、環境にも優しいタイヤとしても認知されています。
そんなミシュランから販売されているパイロットスポーツ4 AOは、ドライ路面でのグリップ性能はもちろん、ウエット路面でも安定したグリップを誇るスポーツタイヤ。

グリップが高いタイヤは、しっかりと路面を掴んでくれるため、安心感が得られるタイヤでもあります。
また、フォーミュラEでも培われたトレッドパターンテクノロジーも採用されており、横Gがかかる場面でもガッチリ路面を捉えてくれます。
高速走行時やブレーキ時のグリップも安定していますので、どのようなシチュエーションでもドライブが楽しめます。
前回装着していたタイヤは、サイド部分がひび割れ始め、ところどころブロックが剥がれ落ちている状態。


もちろんスリップサインも見えていましたので、早急に交換する必要がありました。

ちなみにパイロットスポーツ4 AOは、アウディの承認タイヤでもあります。
今回作業させていただくA4にも、アウディ承認マークのタイヤがご希望でしたので、パイロットスポーツ4 AOを装着することにしました。

ハッチバックモデルの中ではかなりデザインにこだわって作られたデザイン。突出した派手さはありませんが、洗練されたボディであるため、思わず見惚れてしまいます。
エンジンは、アウディ独自の直噴ターボエンジンTFSIを搭載し、パワーと低燃費の両立も実現しています。

ちなみに今回は窒素ガスも充填しています。窒素は通常の空気よりもゴムの透過率が低いため、空気圧が下がりにくくなります。
また、当店で使用している窒素は、あらかじめ水分を除去して充填されている専用ボンベから使用していますので、温度差による空気圧の変化も抑えられます。
空気圧を安定させることができれば、燃費低下や乗り心地の低下を防げます。

すべての作業が完了しました。
上質な乗り心地であるアウディA4に、高いグリップのパイロットスポーツ4を装着したことで、さらに運転が楽しめるようになりました。

長距離ドライブはもちろん、ワインディングロードなど、走りが楽しめる路面も積極的に走行してみてはいかがでしょうか。
ご来店ありがとうございました!またのご利用お待ちしております。





クラウンセダンにおすすめ!ミシュランのX-ICESNOW SUVを装着しました[245/45R20]
スバル WRX STiにおすすめ!アドバンレーシングのGTビヨンドとファルケンのアゼニス FK520を装着しました[245/40R18]
トヨタ RAV4ににおすすめ!RAYSのTEAM DAYTONA M9+とトーヨータイヤのオープンカントリーA/T3を装着しました[245/65R17]
ポルシェ 911 GT3におすすめ!ミシュランのパイロットスポーツ4Sを装着しました[F:245/35R20 R:305/30R20]
アウディ A6におすすめ!ヨコハマタイヤのADVAN sport V107を装着しました[255/40ZR19]
レクサスRX450hにおすすめ!ピレリのアイスゼロアシンメトリコを装着しました[235/55R20]
アウディ RS3におすすめ!スマートライン365とグッドイヤーのアイスナビ8を装着しました[235/40R18]
レクサスLSにおすすめ!WORKのGNOSIS GR201とニットーのINVOを装着しました[245/30R22]