アウディA7スポーツバックにコンチネンタルエクストリームコンタクトDWS06を装着しました。
サイズは265/35ZR20です。

コンチネンタルエクストリームコンタクトDWS06はスポーツタイヤでありながら優れたライフ性能と低燃費性能をもつタイヤです。
アウディA7スポーツバックのような大型ハイパフォーマンス車には最適なタイヤです。

画像は交換前のタイヤです。
かなり消耗していました。
トレッド面の溝にクラックが入りスリップサインもでていました。
この状態ですとクラック部分からのエアー漏れによるバーストをおこしやすくなります。
またスリップサインがでている為ウエットグリップ性能が悪くなり雨天時の走行が大変危険です。
このような状態になる前に交換をおすすめします。

ドライ(D)・ウェット(W)・スノー(S)のイニシャルを取ったDWSで、ドライ&ウエット路面を問わない、使い勝手の良いオールラウンドスポーティータイヤです。
トレッド面にDWSの摩耗インジケーターを設置しそれぞれグリップの使用の限界が確認できるようになっています。
エクストリームコンタクトDWS06はドライ路面は勿論の事ウェット路面でもしっかりグリップし安定した走行ができると言えるでしょう。

装着後の画像です。
(上記の画像はリヤ側)
アウディA7スポーツバックに20インチ!迫力ありますね。
コンチネンタルタイヤ=価格が高いというイメージがあります。
エクストリームコンタクトDWS06はスポーツタイヤでオールラウンドな高性能をもちながらコンチネンタルの中では割安であるというのもポイントです。
(下記の画像はフロント側)

新品タイヤに交換し、これで長距離ツーリングにも安心してドライブいただけるかと思います。

お買上げありがとうございました。
またのご来店お待ちしております。
 
 

 
  
  
  
  
 


 三菱 デリカD5におすすめ!ダンロップのシンクロウェザーを装着しました[225/55R18]
三菱 デリカD5におすすめ!ダンロップのシンクロウェザーを装着しました[225/55R18] スバル インプレッサにおすすめ!ダンロップのシンクロウェザーを装着しました[205/55R16]
スバル インプレッサにおすすめ!ダンロップのシンクロウェザーを装着しました[205/55R16] トヨタ タンドラにおすすめ!ダンロップのWINTER MAXX SJ8+を装着しました[265/60R20]
トヨタ タンドラにおすすめ!ダンロップのWINTER MAXX SJ8+を装着しました[265/60R20] メルセデスベンツ ML350におすすめ!ピレリのSCORPION VERDEを装着しました[265/45R20]
メルセデスベンツ ML350におすすめ!ピレリのSCORPION VERDEを装着しました[265/45R20] ジープ ラングラーにおすすめ!ヨコハマタイヤのジオランダーA/T G015を装着しました[265/70R15]
ジープ ラングラーにおすすめ!ヨコハマタイヤのジオランダーA/T G015を装着しました[265/70R15] メルセデスベンツEクラスにおすすめ!ニットーのNT555 G2を装着しました[F:245/40R18 R:265/35R18]
メルセデスベンツEクラスにおすすめ!ニットーのNT555 G2を装着しました[F:245/40R18 R:265/35R18] フォード エスケープにおすすめ!ヨコハマタイヤのジオランダーH/Tを装着しました[265/70R16]
フォード エスケープにおすすめ!ヨコハマタイヤのジオランダーH/Tを装着しました[265/70R16]