東京オートサロン出展車のタイヤ交換作業を行わせていただきました。
ジープのラングラーにNittoのMud Grapplerを装着です。


そのサイズなんと40×15.50R20!

外径40インチはびっくりの迫力がありますね。
普通のタイヤサイズ比べると大きさの違いがわかりますね。

マッドグラップラーはNITTOのエクストリームテレーンタイヤです。
トレッドパターンもブロックが大きく、攻撃的なイメージがありますね。

サイドウォールのデザインもまるで怪獣を思わせるようです。

ワニのような鉤爪やウロコ状のデザインがあしらわれています。
もちろん見た目だけではなく、泥濘地や悪路でのトラクションが良く、走破性の高いハイパフォーマンスタイヤです。

ホイールはMLJのXDシリーズであるXD137を装着します。
20インチ12Jですからこれまたとっても迫力があります。

SUVや4WD車によくマッチするデザインですね。

一見ハードな印象がありますが、ディティールやカラーは緻密な設計でこだわり抜かれています。

リム部はボルトでロックされたデザインになっています。

12Jともなると横から見た時の寸胴感が良い感じです。
ではいよいよ組み付けていきます。

通常より大きいサイズですので慎重に・・・

二人がかりでゆっくりとはめ込んでいきます。

もちろんバランスもバッチリ取りました。
当店はトラック用の大型バランサーもありますのでこのようなタイヤサイズでもしっかりとバランスが取ることができます。

組み上がったタイヤがこちら。
やはり大きいですね。大人の腰の高さをゆうに超えてきます。
装着されたお車がこちら!

圧がすごいですね!
車とタイヤ、ホイールが素晴らしくマッチしています。



ご依頼いただきましたMLJ様ありがとうございました。
このようにオートサロンでたくさんの人の目に触れることは大変うれしく、私達にとってもその喜びはひとしおです。
当店ではこのような大径タイヤの交換作業も大歓迎で承っております。
また、オートサロンなどの展示用タイヤ、ホイールに関してのアドバイスも行っております。
是非お気軽にご利用ください。







トヨタ FJクルーザーにおすすめ!ニットーのマッドグラップラーを装着しました[37×13.50R20]
マツダCX-80におすすめ!ホットスタッフのプレシャスアストM4とブリヂストンのブリザックDM-V3を装着しました[235/50R20]
ジープ レネゲードにおすすめ!LA-STRADA(ラ ストラーダ)のAVENTURA(アベンチュラ)とヨコハマタイヤのジオランダーA/T G015を装着しました![215/70R16]
ジープ ラングラーにおすすめ!TSWのBLACK RHINO ヨーク(YORK)とヨコハマタイヤのジオランダーX-ATを装着しました[35×12.50R17 LT]
ジープ ラングラーにおすすめ!ヨコハマタイヤのジオランダーA/T G015を装着しました[265/70R15]
ジムニーにおすすめ!ウェッズのマッドヴァンス06とトーヨータイヤのオブザーブ W/T-Rを装着しました[185/85R16]