タイヤに関する知識や情報を肩肘張らずにお送りしている、相広タイヤ商会の公式YouTubeチャンネル「タイヤアカデミー」です!
いつも当社のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
今回は、トラックやバスなど、大型車両の運行を支える全てのドライバー様・管理者様にぜひ知っていただきたい、画期的なタイヤ空気圧モニタリングシステム(TPMS)「AirBall(エアボール)TB」をご紹介します。
「投げるだけ」で装着完了!?AirBallの全貌はこちら
「AirBall TB」は、その名の通り、ボール型のセンサーをタイヤの中に“投げ込むだけ”で設置が完了する、全く新しいタイプの空気圧センサーです。
従来品のようにホイールへの加工や専門的な取り付け作業が不要で、タイヤ交換時の手間や時間を大幅に削減できるのが最大の特徴です。
動画で分かる!「AirBall TB」のすごいポイント
- リアルタイム監視でトラブルを予防
- 運転席に設置したモニターで、最大22輪のタイヤの空気圧と温度をリアルタイムで一括管理
- 異常を検知するとアラートで知らせるため、パンクやバースト、さらにはタイヤが原因の車両火災といった重大なトラブルを未然に防ぎます
- ドライバーの絶大な安心感
- 「走行中にタイヤは大丈夫だろうか…」というドライバーの精神的な負担を大幅に軽減
- 常にタイヤの状態が可視化されることで、安心して運転に集中できます
- コスト削減と運行効率の向上
- パンク修理代や出張費、運行遅延による損失など、タイヤトラブルに起因する様々なコストを削減
- 安定した運行計画の維持に貢献します
- 簡単な取り付け・運用
- ボール型センサーは、タイヤ交換時に文字通り「投げ入れる」だけ。
- 専門的な知識がなくても、誰でも簡単に取り扱うことができます。
動画内では、実際に当社のトラックに「AirBall TB」を導入した際の様子や、そのメリットについて詳しく解説しています。
この記事と動画をご覧いただき、少しでもご興味を持たれた運送会社様、バス会社様、そしてドライバー様は、ぜひお気軽に当店までお問い合わせください。
商品の詳細なご説明から、導入のご相談まで、専門スタッフが丁寧に対応させていただきます。
〜埼玉県川越市最大級のタイヤ専門店〜
株式会社相広タイヤ商会
タイヤガーデン川越
営業時間:平日・土曜日 8:30~18:00
TEL:049-245-2222
所在地:〒350-1124 埼玉県川越市新宿町5-16-17