049-245-2222

メールフォーム LINEでお問い合わせ

営業時間 平日・土曜日 8:30~18:00 (日祝休)

〒350-1124 埼玉県川越市新宿町5-16-17(地図)

タイヤ情報 ブログ

【新発売】ミシュランのクロスクライメート3 SPORTは走りも優れたスポーツオールシーズン!特徴や新技術、通常モデルとの違いを解説

2025年10月4日

ミシュラン クロスクライメート3 SPORT

2025年10月、ミシュランのクロスクライメートシリーズに待望の新型が登場しました!

クロスクライメートは、サマータイヤに求められるドライ・ウェット性能に、雪道での高いグリップ力をプラスしたオールシーズンタイヤです。

2015年にヨーロッパで誕生して以来、今年で10周年の節目を迎えます。

そんな特別なタイミングで誕生したのが「クロスクライメート3」と「クロスクライメート3 SPORT」です。

今回は、正当進化を遂げた「クロスクライメート3」に加え、より高速安定性やハンドリング性能を高めたスポーツモデル「クロスクライメート3 SPORT」が登場しました。

これまでのクロスクライメートは、通常モデルに加えてSUV向けのモデルが販売されていました。

今回は、新たにスポーツカーやプレミアムカー向けに開発されたオールシーズンタイヤが登場。『スポーツ×オールシーズンタイヤ』という新たなジャンルを開拓しています。

そこで本記事では、新たに登場した「クロスクライメート3 SPORT」の特徴や新技術についてご紹介していきます。

スポーツカーやプレミアムカー、ハイパフォーマンスを発揮するお車にお乗りの方は、ぜひご参考ください!

↓通常モデル「クロスクライメート3」については、こちらで詳しくご紹介しています。

こちらもCHECK

ミシュラン クロスクライメート3 おすすめ
【新発売】ミシュランのクロスクライメート3はよりロングライフに進化!特徴や新技術、従来モデルとの違いを解説!

ミシュランのオールシーズンタイヤ「クロスクライメートシリーズ」に、4年ぶりとなる新商品が登場しました。 2025年10月に発売された「クロスクライメート3」は、ドライ、ウェット路面での高いブレーキング ...

続きを見る

クロスクライメート3 SPORTの特徴

今回の「クロスクライメート3 SPORT」を一言で説明すると、スポーツタイヤ並みの高速安定性とハンドリング性能を備えたオールシーズンタイヤと言えます。

タイヤのグレーディングシステムのウェットラベリングは「a」を取得。雪道はもちろん、ウェット路面でも安定した走行が可能です。

※クロスクライメートシリーズでウェットラベリング「a」を取得したのは、今回が初となります。

また、転がり抵抗ラベリングは「A」を取得。静粛性・環境性能に優れた「低燃費タイヤ」に認定されています。

タイヤのグレーディングシステム

日本自動車タイヤ協会(JATMA)が定めたタイヤの性能評価システムです。

「転がり抵抗性能」と「ウェットグリップ性能」に分けて評価を行い等級表示をすることで、消費者にタイヤの性能をわかりやすく伝えることを目的としています。

  • 転がり抵抗係数・・・・・・・ 5等級(AAA・AA・A・B・C)
  • ウェットグリップ性能・・・・ 4等級(a・b・c・d)

転がり抵抗係数「A」以上、かつウェットグリップ性能が「a〜d」までの範囲のタイヤを「低燃費タイヤ」と呼んでいます。

さらに本製品は、ミシュランのブランドタイヤということで、質感が高いのもポイントです。特にサイドウォールは、スポーツカーや高級車に相応しい外観をしています。

もちろん「スノーフレークマーク」や「M+Sマーク」も付いているため、高速道路の冬用タイヤ規制時でもそのまま走れます。

※積雪の多い路面や凍結路面を走行する際は、タイヤチェーンの装着もしくはスタッドレスタイヤへの交換が必要です。

クロスクライメート3 SPORTに採用されている新技術

ここからは、「クロスクライメート3 SPORT」に採用されている新技術をご紹介していきます。

【雪上ブレーキ性能UP】「 Vシェイプトレッドパターン」をさらに進化

クロスクライメート3 スポーツ トレッド面
ミシュラン公式サイト

V字型に広がったパターンは「Vシェイプトレッドパターン」と呼ばれる専用デザインです。

基本デザインは旧モデル「クロスクライメート2」から引き継がれていますが、センター部分は大きく改良されています。

今回から中央にまっすぐのグルーブが入っています。これにより排水性が高まり、ウェットブレーキ性能がさらに向上します。

また、センター部分のブロックエッジ量も増加しています。雪をしっかり踏み固めた上で、エッジ部分が路面を引っ掻くことで、スノー路面でも高グリップを発揮します。

【ハンドリングUP】パイロットシリーズの「ダイナミック レスポンス テクノロジー」を採用

「クロスクライメート3 SPORT」には、ミシュランのスポーツタイヤ「パイロットシリーズ」で使われているベルト構造が採用されています。

「ダイナミック レスポンステクノロジー」と呼ばれるこの技術は、高強度で耐熱安定性に優れたアラミドとナイロンのハイブリッド素材が使われています。

これにより路面の密着性が向上。ドライバーのハンドル操作にダイレクトに反応するタイヤに仕上がっています。

ちなみにウェット路面でのラップタイムは、旧モデルのクロスクライメート2から約2.4%短縮しています。

【静粛性UP】サイズの異なるブロックパターン「ピアノアコースティックテクノロジー」を新開発

トレッド面のブロックは一見均等な大きさのように見えますが、実は微妙に異なります。

「ピアノアコースティックテクノロジー」と呼ばれる新技術で、走行中にタイヤから発生する不快な周波数を防ぐ役割があります。

このおかげで、今作から静粛性が大きく向上しています。

【ドライ&ウエットグリップUP】専用開発「サーマル アダプティブ コンパウンド2.0」を使用

「クロスクライメート3 SPORT」には、専用のコンパウンドも採用されています。

オールシーズンタイヤ用に専用開発されたこのコンパウンドは、スノー路面での高いグリップ力に加え、ドライ・ウェット路面での走りやすさをバランス。

ウェットグリップ性能最高ランク「a」の取得に貢献しています。

【デザインUP】トップブランドらしい質感を醸し出す「フルリングプレミアムタッチ」を採用

プレミアムオールシーズンタイヤということで、ミシュランのブランドタイヤで採用されている「フルリングプレミアムタッチ」も採用されています。

0.1mm単位で造形されたサイドウォールのデザインは、日光の反射角度を微妙に変え、ロゴやデザインをくっきりと浮かび上がらせます。

このベルベットのような高級感溢れる仕上がりは、ぜひ現物を見てご確認いただきたいところです!

通常モデル「クロスクライメート3」とどう違う?

今回登場した「クロスクライメート3 SPORT」は、通常モデル「クロスクライメート3」をベースに、高速安定性やハンドリング性能を高めたモデルです。

「クロスクライメート3」では、これまでのクロスクライメートシリーズから受け継がれてきた、高レベルのウェット性能やスノー性能に、低燃費性能やロングライフ性能をプラス。

より長く乗れるオールシーズンタイヤに仕上がっています。

対して「クロスクライメート3 SPORT」は、専用開発のコンパウンドに加え、パイロットスポーツで採用されているベルト構造を採用。

ドライバーのハンドル操作にしっかりと応えてくれるオールシーズンタイヤに仕上がっています。

また、スポーツタイヤ並の性能を持つタイヤということで、スピードレンジも高めに設定。全サイズ最高速度300km/hまで耐えられる「Y」表記となっています。

さらに細かいところで言うと、サイドウォールのデザインも若干異なります。

「クロスクライメート3 SPORT」の方が扁平率が低いため、それに合わせた平面的なデザインになっています。

↓通常モデル「クロスクライメート3」については、こちらで詳しくご紹介しています。

こちらもCHECK

ミシュラン クロスクライメート3 おすすめ
【新発売】ミシュランのクロスクライメート3はよりロングライフに進化!特徴や新技術、従来モデルとの違いを解説!

ミシュランのオールシーズンタイヤ「クロスクライメートシリーズ」に、4年ぶりとなる新商品が登場しました。 2025年10月に発売された「クロスクライメート3」は、ドライ、ウェット路面での高いブレーキング ...

続きを見る

クロスクライメート3 SPORTの実物を確認

実際にクロスクライメート3の現物を見てみましょう。

まずはラベルを見てみます。

クロスクライメート3 スポーツ ラベル

ラベルのデザインは他メーカーと比べてシンプルです。下側にはタイヤのグレーディング表記も記載されています。

お次はトレッドパターンを見ていきます。

クロスクライメート3 スポーツ ラベル トレッドパターン

ブロック一つ一つが大きく、トレッド全体の接地面積が広く取られているのがわかります。

クロスクライメート3 スポーツ ラベル トレッドパターン

よく見ると、ブロックの大きさが微妙に違うのも確認できます。これが今回から採用されている新技術「ピアノアコースティックテクノロジー」です。

サイドウォールも見てみましょう。

クロスクライメート3 スポーツ ラベル サイドウォール

「フルリングプレミアムタッチ」加工によって、サイドのロゴやデザインがはっきりと認識できます。

もう少し拡大してみます。

クロスクライメート3 スポーツ ラベル サイドウォール

文字がくっきりと浮かび上がっているのが確認できます。

クロスクライメート3 スポーツ ラベル サイドウォール

チェッカーフラッグに雪の結晶と、お洒落なデザインをしています。

ちなみにタイヤワックスを塗ると、サイドのロゴやデザインが、よりはっきり見えるようになります。

クロスクライメート3 SPORTのサイズ展開

「クロスクライメート3 SPORT」のタイヤサイズは、18〜21インチ、全27種類展開されています。

インチタイヤサイズインチタイヤサイズ
21インチ255/40 R21 102Y XL19インチ225/40 R19 93Y XL
265/40 R21 105Y XL235/35 R19 91Y XL
295/35 R21 107Y XL245/35 R19 93Y XL
20インチ245/40 R20 99Y XL245/40 R19 98Y XL
255/40 R20 101Y XL245/45 R19 102Y XL
255/50 R20 109Y XL255/35 R19 96Y XL
255/55 R20 110Y XL255/40 R19 100Y XL
275/35 R20 102Y XL255/45 R19 104Y XL
275/40 R20 106Y XL275/35 R19 100Y XL
285/35 R20 104Y XL275/40 R19 105Y XL
285/45 R20 112Y XL18インチ205/40 R18 86Y XL
215/40 R18 89Y XL
225/40 R18 92Y XL
235/40 R18 95Y XL
245/40 R18 97Y XL
255/40 R18 99Y XL

※「クロスクライメート3 SPORT」は、通常モデル「クロスクライメート3(16〜20インチ、全35種類)」と比べて大きめのサイズ展開となります。

店舗の意見

タイヤメーカー最大手のミシュランから、ついに新作のオールシーズンタイヤが登場しました!

しかも今回は2種類のタイヤが同時発売。特に「クロスクライメート3 SPORT」は、スポーツモデル向けに開発されたオールシーズンタイヤということで注目を集めています。

これまでは、春から秋にかけてはサマータイヤを履き、冬になるとスタッドレスタイヤに履き替える、という流れが一般的でした。

しかし最近は、突然の豪雨や降雪など、予想できない天候変化が多くなってきています。このような環境でも安心して走行できるのが、オールシーズンタイヤです。

路面が凍結する心配のない地域であれば一年を通して履き続けられるため、徐々に日本でも装着率が高まってきています。

ただし、オールシーズンタイヤはサマータイヤとスタッドレスタイヤの中間的な位置付けです。

純粋な走行性能は、やはりサマータイヤよりも劣るので、「走りを犠牲にしたくない」という理由でオールシーズンタイヤを避けられる方も多いと思います。

そんな方におすすめなのが、今回登場した「クロスクライメート3 SPORT」です!

スポーツカーやハイパフォーマンスカー向けに専用チューニングされているオールシーズンタイヤですので、走りに妥協を許さない根っからの車好きの方にもご満足いただけます。

また、ミシュランのブランドタイヤだけあって、見た目もかなりカッコ良いです。

ドレスアップ効果もあるので、愛車の足元をスポーティに仕上げたい方にもおすすめです!

まとめ

「クロスクライメート3 SPORT」は、オールシーズンタイヤに求められるウェット性能やスノー性能に、スポーツタイヤとしての性能をプラスしたタイヤです。

スポーツタイヤ「パイロットシリーズ」の技術も採用されているため、スポーツカーやハイパフォーマンスカーの性能を最大限に引き出せます。

高速安定性やハンドリング性能が優れたオールシーズンタイヤをお求めの方は、ぜひご検討ください!

また、通常モデルの「クロスクライメート3」も販売しています。こちらは軽自動車からミニバン・SUVまで全車に装着可能。初めてオールシーズンタイヤを装着される方にもおすすめです。

こちらもCHECK

ミシュラン クロスクライメート3 おすすめ
【新発売】ミシュランのクロスクライメート3はよりロングライフに進化!特徴や新技術、従来モデルとの違いを解説!

ミシュランのオールシーズンタイヤ「クロスクライメートシリーズ」に、4年ぶりとなる新商品が登場しました。 2025年10月に発売された「クロスクライメート3」は、ドライ、ウェット路面での高いブレーキング ...

続きを見る

もちろん当店相広タイヤ商会 タイヤガーデン川越では、両モデル共販売しております!

興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください!

この記事についてのお問い合わせはこちらから

お見積りも大歓迎です!お気軽にお問い合わせください。

営業時間 平日・土曜日 8:30~18:00 (日祝休)

お電話から

TEL: 049-245-2222

LINEから

LINEでお問い合わせ

メールから

メールフォーム

まもなく終了のお得なセール・キャンペーン!!

ただいま当店ではお得なセール、キャンペーンを実施中です!

期間限定もうすぐ終了!ぜひご覧ください。

こちらもCHECK

スタッドレス&オールシーズンタイヤ 早期セール2025
【最大20%OFF】スタッドレス&オールシーズンタイヤ 早期予約セール2025!ご予約受付中!

いつも相広タイヤ商会 タイヤガーデン川越をご利用いただき、誠にありがとうございます! 当店では今年も、例年大好評のスタッドレスタイヤ&オールシーズンタイヤの早期予約セールを開催いたします! スタッドレ ...

続きを見る

こちらもCHECK

タイヤ スタッドレス アウトレット セール 川越 埼玉
【お得に購入★】スタッドレスタイヤ アウトレットセール2025【サイズ・数量限定】

スタッドレスタイヤをご検討中の方に朗報! スタッドレスタイヤ アウトレットセールを開催します!サイズ・数量限定ですので早いものがちです! ページ下部に詳細サイズを記載してございますので、まずはご確認く ...

続きを見る

こちらもCHECK

冬のタイヤ替え得市
主役のスタッドレスから夏タイヤ・ホイールまで!全品お得なキャンペーン【2025年冬の替え得市】

いよいよ冬シーズンが到来! 埼玉県川越市のタイヤ販売店「株式会社相広タイヤ商会 タイヤガーデン川越」にて、恒例の「冬の替え得市」を開催いたします。 冬の準備に欠かせないスタッドレスタイヤはもちろん、来 ...

続きを見る

こちらもCHECK

YOKOHAMA タイヤ ヨコハマコンセプトショップ アプリキャンペーン
最大5万円!秋のキャッシュバックチャンス!【YOKOHAMA アプリキャンペーン】

ヨコハマタイヤのアプリをダウンロードでお得なキャンペーンにご参加いただけます! この機会にヨコハマタイヤの個性豊かなタイヤからあなたのお車にぴったりな商品を選んでみませんか? タイヤ選びの際はぜひ当店 ...

続きを見る

こちらもCHECK

タイヤ 安い アルコア アルミホイール トラック 川越 帽子 キャップ
【数量限定!】アルコア1台分セット購入でアルコア帽子プレゼント♪

いつも相広タイヤ商会 タイヤガーデン川越をご愛顧頂き誠にありがとうございます。 当店でもたくさんのお客様にご好評いただいている、トラック業界ではTOPレベルで大人気のアルコアのアルミホイール! 今回の ...

続きを見る

その他の開催中のセール・キャンペーン一覧ページはこちら

こちらもCHECK

埼玉県川越市 タイヤ 激 安い
キャンペーン・特価情報

【最大20%OFF】スタッドレス&オールシーズンタイヤ 早期予約セール2025!ご予約受付中! 【お得に購入★】スタッドレスタイヤ アウトレットセール2025【サイズ・数量限定】 主役のスタッドレスか ...

続きを見る

-タイヤ情報, ブログ
-, , , , ,