049-245-2222

メールフォーム LINEでお問い合わせ

営業時間 平日・土曜日 8:30~18:00 (日祝休)

〒350-1124 埼玉県川越市新宿町5-16-17(地図)

ブログ 作業日誌

トヨタ FJクルーザーにおすすめ!マキシスのM8060 Trepadorを装着しました[42×14.5R17]

FJクルーザー タイヤ交換 タイヤガーデン川越

FJクルーザーにマキシスのM8060 Trepadorを装着しました。

タイヤサイズは42×14.5R17です。

M8060 Trepador マキシス

チェンシンタイヤのトップブランドのマキシスは、価格と性能のバランスが良く、コストパフォーマンスに優れたタイヤを数多く販売しています。

中でもオフロードタイヤは、ゴツゴツとした本格的なブロックを備えたものが多く、四駆ユーザーからも高い人気があります。

そんなマキシスから発売されているM8060 Trepadorは、過酷な路面でもしっかり接地するのはもちろん、高いコントロール性能も持つ本格的なオフロードタイヤです。

トレッド面にはアグレッシブなパターンデザインが採用されており、悪条件の路面だけでなく、普段のドライでもウエットでも高いハンドリング性能を持ちます。

M8060 Trepador サイドウォール

さらに、ブロックがサイドウォールまでぎっしりと敷き詰められています。

見た目も性能もこれ以上のオフロードタイヤはないのではと感じるほどの圧倒的な存在感!

FJクルーザー トヨタ タイヤ交換

今回作業させていただいたお車はトヨタのFJクルーザーです。

FJクルーザーは国内でも販売されていますが、お客様のお車はUSトヨタの逆輸入車でした。当然ながら左ハンドルです。

リフトアップ トヨタ FJクルーザー

既にリフトアップカスタムが施されており、超ワイルドな仕様となっていました!

FJクルーザー リフトアップ 埼玉県川越市

車体をジャッキアップする際には、写真のようにジャッキを目一杯上にする必要があります。車の迫力が凄いですね……!

もともと装着されていたタイヤもかなり大きいサイズでしたが、お客様は今回さらに大きくしたいとのことでしたので、40×13.5R17から42×14.5R17へと変更することにしました。

前回のタイヤもかなりの迫力ですが、今回のM8060 Trepadorは、それをさらに上回る存在感を持っています。

タイヤ 比較 オフロード

並べてみると違いがよくわかりますね!

全ての作業が完了しました。

交換前

 FJクルーザー タイヤ 交換前

交換後

FJクルーザー タイヤ 交換後

足元の迫力がグレードアップしました!

リフトアップされたFJクルーザーとM8060 Trepadorの組み合わせはかなりお似合いですね!どんな路面でも簡単に走破できそうです!

ご利用ありがとうございました!またのご来店をお待ちしております。

-ブログ, 作業日誌
-, , , , ,