イスズ エルフベースのキャンピングカーにアルコアのメッキアルミホイールを装着しました!
サイズは16インチの5.5Jです。
穴数は5穴で、P.C.Dが203.2、オフセットが116.5です!
ホイール6本でバネ下重量が約40kg程の軽量ができ、燃費やハンドリング性能など、乗り心地にも大きく貢献してくれます。

アルコアはアメリカ発のブランドで、世界中で有名で支持されているホイールブランドです。
トラック用ホイールの中では一番有名と言っても過言では無いブランドでは無いでしょうか。

強度を持たせるために、アルミホイールはスチールホイールよりも分厚くなっています。
そのため、元々スチールホイールが付いていた車をアルミホイールには、ボルトやナットも一緒に交換する必要があります。
写真は左側がリアに付けるボルト・ナット、右側はフロント側のナットです。
いずれも車体側に深く入り込む様に設計されています。

こちらがフロントのアルミホイールです。
鏡の様に反射していてとても美しいですね!

こちらがリア側のホイールです。
アルコアのホイールは鍛造製法で作られていて、強度までも兼ね備えています。
もちろん重い荷物などを積む場合でも安心してご使用頂けます。

リアホイールにもしっかりとアルコアのロゴが貼られています。
アルミホイールはサビなど、耐蝕性にも優れていますので良いこと尽くしですね!


フロントのビフォー・アフター写真です。
アルミになり、鏡の様に輝いていて、とても引き締まった印象です!


リアのビフォー・アフター写真です。
こちらの景色が写ってしまうほどの鏡面仕上げで、とてもきれいで美しいですね!
純正のスチールホイールと比べると見栄えが大きく違います。

これでお車のドレスアップに成功しました。
更には、直進安定性、制動性等の安全面、高いハンドリング性能で快適性までも改善されましたので、より一層カーライフをお楽しみ頂けるかと思います。
この度は当店をご利用頂きありがとうございました。
またのご利用を心よりお待ちしております。






カムロードキャンピングカー(シングルタイヤ)におすすめ!REIZENのトラベラー2とミシュランのクロスクライメイトキャンピングを装着しました[215/70R15CP 109/107]
ジムニーにおすすめ!ウェッズのマッドヴァンス06とトーヨータイヤのオブザーブ W/T-Rを装着しました[185/85R16]
マツダ ロードスターにおすすめ!エンケイのGTC02を装着しました[17×7.5]
ステップワゴンにおすすめ!ジャパン三陽のZACK JP-209とトーヨータイヤのオープンカントリーA/T EXを装着しました[205/65R16]
タイヤの偏摩耗とは?種類や対策を知って未然に防ぎましょう