トヨタのSAIにヨコハマタイヤのプレミアムコンフォートタイヤ、アドバンデシベルを装着しました。
サイは高級感のあるハイブリッドカーですのでこのような静粛性と乗り心地、走行安定性を高次元で融合したハイパフォーマンスタイヤをお薦め致します。
いままでに履かれていたブリヂストン POTENZA RE050Aはクラックが発生しかなりの劣化が見てとれます。

タイヤはゴムでできていますからどうしても次第に固くなりヒビ割れなどが発生していってしまいます。

またPOTENZAはハイグリップなスポーツタイヤですのでその分サイドウォールがしっかりと造られており、乗り心地が多少犠牲になるというデメリットもありました。
その点、アドバンデシベルは走行音の静かなタイヤで、静粛性性能にこだわる方に絶大なる人気があります。

ヨコハマタイヤのフラッグシップスポーツタイヤに名付けられる「ADVAN」を冠に持つだけあって運動性能も非常に高いタイヤです。
伝統的な非対称パターンを継承し、イン側アウト側をそれぞれ最適設計することで静粛性と操縦安定性、なめらかでキレの良い乗り心地を高レべルでバランスさせています。

乗り出されてタイヤの違いによる走行音の静かさがハッキリわかると思います。

サイドウォールに刻印されている「ADVAN dB decibel」の文字が目を引きますね。

バッチリと装着完了しました。

この度はお買上げありがとうございました!
アフターサービスで点検等いたしますので、またいつでもお気軽にお越し下さい。
 

 
 
 
 
 


ヨコハマタイヤADVAN dB V553はどれくらい凄い?特徴や前モデルとの性能比較を紹介
アウディ A6におすすめ!ヨコハマタイヤのADVAN sport V107を装着しました[255/40ZR19]
スズキ スイフトスポーツ(ZC33)におすすめ!ADVAN RacingのTC-4とヨコハマタイヤのアドバンd Bを装着しました[215/45R17]
【新発売】ヨコハマタイヤ ADVAN V61の特徴や新技術を解説
マークXにおすすめ!ヨコハマタイヤのアドバンAPEX V601を装着しました[235/45R18]
マツダ3におすすめ!ピレリのパワジーを装着しました[215/45R18]
フィアット デュカト(キャンピングカー仕様)におすすめ!ミシュランのクロスクライメートキャンピングを装着しました[215/70R15]
カムロードキャンピングカー(シングルタイヤ)におすすめ!REIZENのトラベラー2とミシュランのクロスクライメイトキャンピングを装着しました[215/70R15CP 109/107]